情報電子グループのハラスメント窓口について

2022.10.21 | STOP !ハラスメント | お知らせ

弊社グループのハラスメント窓口が広く社員に周知されていないため、ハラスメント窓口のご案内をいたします。
ハラスメント窓口では下記の項目を厳守いたします。

  • ご相談、ご報告を受けた内容は本人の許可なく他言いたしません。
  • 当ハラスメント窓口へご相談された内容は、弊社役員にて内容をお預かりいたします。
  • 事実確認をおこなう場合は、ご報告者様の承諾なく加害者へ行うことはいたしません。
  • 提供いただきました資料は、ご報告者様から申し出があれば返却または消去いたします。

ハラスメントは、閉鎖された環境でおきることが多く、証言がとれない場合もございます。できるたけ、物的な証拠の取得にご協力ください。

パワハラなどハラスメントについての訴えが社内であった場合、企業は事実関係を調査する義務があります。パラハラ、マタハラ、セクハラに該当するような事案がございましたら下記までご報告ください

ハラスメント窓口

stop_hara@jyouhoudenshi.jp