自社、グループ企業の社員への融資を効率よく管理する社内貸付管理システム

らくらく社内融資管理システム

ポイント1自社だけでなく、グループ会社の社員への融資を管理可能。
ポイント2元利/元金均等、日利/月利、一部繰上、一括完済、途中利率変動などさまざま計算に対応。
ポイント3パッケージソフトなので短時間で導入して、すぐに運用ができます。

らくらく融資4は、社内融資管理のアプリケーションです。主に、自社の社員を始め、系列会社の社員向けへの融資を管理するします。
これから福利厚生を始められる場合や、すでに運用している場合であっても、様々な計算に対応しており、簡単に運用でき、残高や給与や賞与の控除額などを管理できます。
また経理や財務に必要な上期下期の社内貸付金の月別内訳表を始め、貸付金控除額明細表などを出力できます。


社内融資システムの製品概要
運用台数規模 スタンドアロン版 1人~2人
※運用台数が多い場合はご相談ください。
1会社当たりの社員MAX数 1企業当たり、32,000人迄
1社員当たりのMAX融資件数 1社員当たり、20件のローンが同時管理できます。
提供形式 パッケージソフト
参考価格 オープン価格(お問い合わせください。)
その他 JICC 日本情報信用機構への報告を行うためのオプション機能を別途販売しております。
※価格はお問い合わせください。
仕様変更 機能の追加、変更、帳票の追加などの仕様変更対象の製品です。ご相談ください。
特長 社内融資管理システムは、自社の融資はもちろん、グループ系列の社内融資や共済会の会員向けの融資を管理できます。

旧バージョンの「らくらく融資」について

旧バージョンの、らくらく融資2.5 / 2.8 / 3.0 / 3.2 / 3.5 / 3.6 / 3.8 / 4.0のWindows 7およびWindows 8、Windows 8.1、Windows 10での動作については下記まで直接お問い合わせください。
また、らくらく融資から社内融資管理システムへの移行のご相談は下記までお問い合わせください。


 
社内融資システムに関するお問い合わせ先

下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 本社 営業推進事業部 営業統括課2G
03-3971-2610 (平日)9:00~17:30  メール :info2@jyouhoudenshi.jp
東松山営業所 営業推進事業部 
0493-59-6622 (平日)9:00~17:30  メール:info@jyouhoudenshi.jp
らくらく社内融資管理システムの特長と機能

社内融資管理システムは、社員向け融資の管理を行うアプリケーションシステムです。主な特長は次の通りです。

ポイント1融資の種類や会社毎に貸付を管理できます。
ポイント2多彩な返済方式で返済計画書を素早く作成したり、融資の仮申請や試算を行うことができます。
ポイント3セキュリティの強化により使用者や機能の権限を設定やシステムログで処理履歴の管理ができます。
ポイント4融資の仮申請と承認に対応できます。
ポイント5賞与日の変更(指定変更や連続変更)に対応しています。

社内融資管理システムの特長
社内融資管理システムの対応計算

項目 対応
計算 元利均等、元金均等、アドオン
利息徴収 利息後取り、利息先取り
計算方式 日利計算、月利計算
返済方式 回数指定(返済期間指定) または 返済金額指定
返済 給与返済のみ、賞与返済のみ、給与・賞与併用
繰り上げ 一部途中繰り上げ、一括完済
利率変動 途中利率変動
利息端数 片端、両端 ※初回、日利計算の場合のみ
据え置き 利息の据え置き対応
休日調整 休日調整対応 ※自社の休日カレンダー設定可能
賞与の変則返済 賞与月指定なので、6ヶ月間隔でなくても対応可能 ※賞与は年2回

※条件の組み合わせにより一部計算を制限させていただいております。
例)アドオンの場合途中利率変動は対応不可、返済金額指定での計算はできません。
※賞与組み込み型返済(残高が1本化されている返済)について、現バージョンでは対応しておりません。賞与組込返済用(残高一本型)の融資システムのリリースをお待ちください。

システム機能

【融資種類のマスタ】
融資の種類に応じて、計算方法・利率をあらかじめ設定できます。融資実行時に融資用途を選択することで、各計算条件、利率をサッとセットすることが可能です。



【返済予定表;返済計画書】
 入力した融資情報を元に、ボタンをクリックするだけで、返済計画書を作成します。



【給与引き去りデータの作成】
各帳票はCSVに出力可能です。該当年月日の返済元金、利息、社員番号等をCSVへ出力できます。



【多彩な帳票】
返済予定一覧、返済実績一覧、控除額明細一覧、残高一覧、一括完済のお知らせ、完済のご案内、返済計画書、残高証明書(予定残高・実績残高対応)、月別内訳集計表など、帳票の種類が豊富で、拡大・縮小印刷対応しております。



【管理】
データのバックアップ、リストア(復元)、システムログ、使用者の権限設定など、管理機能があります。


社内融資管理システムの動作要件

社内融資管理システムの稼働には下記の環境が必要です。

動作要件
OS Microsoft® Windows Vista®
Microsoft® Windows 7®
Microsoft® Windows 8.1®
Microsoft® Windows 10®
Microsoft® Windows 11®
CPU MMX Pentium4 3.2GHz以上のプロセッサを搭載し、上記OSが動作するコンピュータ
メモリ 1GB以上。(2GB以上を推奨)
ハードディスク容量 プログラムのインストール時に70MB以上の空き容量。
運用時にはご利用状況によって増加します。
ディスプレイ 1024x768ドット 256色以上
プリンタ A4用紙が印刷できる日本語レーザプリンターまたはインクジェットプリンタ
注)インクジェットプリンタの場合、お使いの機種によって用紙の下側が正しく印刷されないことがあります
CD-ROM インストール時に必要
その他 マウス
キーボード
※Windows 8/8.1/10/11の場合はWindows機能で.Net Framework3.5を有効にする必要があります。
※一部のバージョンは.Net Framework 4.5以上となっております。
社内融資管理システムのカタログ

下記よりダウンロートしてください。

カタログダウンロード

PDFカタログの閲覧について
・ダウンロード用のPDFデータはファイルサイズの関係上、実際のカタログと比較して画質が劣ります。
・PDFカタログの閲覧には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。

Adobe Readerはアドビシステムズ社より無償配布されています。
adobe reader

※ Adobe®、Adobe Flash Player®、Adobe Reader® は、アドビシステムズ社の米国および/または各国での商標または登録商標です。